カテゴリ
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 お気に入りブログ
寄り合い所 ちんぴら犬リューの更生★... 黒パグ黒兵衛 小春的日和日記 フレンチぶる@小虎亭 マルチーズ×2いつも一緒に ココアと焼き鳥チビ太の日記 Goodday and ... days. Piyo-Bearのひね... なかちゃんわーるど Goodday and ... Peach field*... その他のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 01月 11日
お正月に実家へ行った時、父からお年玉を頂きました。
モチロン、ワタシの分とテミーの分。 いくつになってもお年玉はウレシイものです。 ![]() いくらテミーがもらったといっても、このままでは困りマス。 ワタシが代わりに ![]() お肉に換えてあげましたョ。 ええ、こっそりネコババなんてイケマセン。 ![]() そうですとも。ぜ~んぶテミーちゃんのですよ。 さ、とりあえずヒトカケ。 ![]() どうぞ召し上がれ。 ![]() 安心して下さいね。 お年玉はまだあと半分残ってますから。 ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-11 15:46
| 毎日
2008年 01月 09日
テミーの初仕事はいつもの眼科へ行くことから始まりました。
![]() 久しぶりの病院はお隣の建物に待合室が増設されていました。 ![]() これで患者さんたちが道路に溢れて待つことがなくなりましたね。 ☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆ 「1年の計は元旦にあり」といいますが、皆様は今年の抱負や目標など決められましたか? ワタシは 「どうにもならないコトをくよくよ、メソメソ気に病むことはやめよう」 「何が起こってもどっしり構えて広い心を持とう」 と決めました。 今年10歳になるテミーは、段々とシビアな状態になっていくことが想像されるので そのたびに飼い主であるワタシが、オタオタショボショボしているワケにはきませんものね。 と決意したとたんに試練の時が早速やってきました。 今回の眼科診察で、正常範囲を超えて眼圧が上がってきていることがわかりました。 手術で入れたバルブが詰まりだしたようです。 毎日見ているのに、眼圧が上がってきていることなんてちっとも気がつきませんでした。 なので、すごいショックです。 とりあえず、1日の目薬の種類と回数を増やして様子を見ることになりました。 メソメソショボショボ状態になりそうですが、 手術で入れたバルブがいずれダメになることは最初からわかっていたこと。 今後のことは目薬の効果をみて、先生と相談すればいいこと。 今から先のことをアレコレ考えて悩むのはヤメましょう。 今できることは、 目薬の効果が出ますように。 視力を失ったテミーの眼にこれ以上の苦痛が襲いませんように。 と祈ることだけ・・・・・・ やっと2ヶ月に1度の診察でよくなったのに また来週行かなくちゃいけません。とほほ・・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-09 16:09
| 毎日
2008年 01月 07日
随分前に購入したこのカート。
![]() テミーは全く気に入らず ![]() 乗り物好きのウルーはもういないので、 折りたためるといえども、狭い我が家ではすっかり邪魔モノになっていました。 誰かもらってくれないかなぁ・・・・・・ と思っていたらいましたョ。我が家の救世主さんが。 ![]() ハジメマシテ。 ブログでお付き合いさせて頂いているピースくんです。 お家もご近所だったので、近くの公園で待ち合わせをさせて頂きました。 どうやらピースくんも気に入ってくれたようです。ほっ・・・・ 公園での立ち話でしたが、楽しくてついついお引止めしてしまいました。 ピースくんのことが可愛くて仕方ない!というお気持ちが溢れている優しいパパさんと 美人のママさんの素敵なピースファミリーでした。 最後にビミョウな距離感での記念撮影。 ![]() こんなワタシとテミーですが、またお会いして下さいね。 邪魔モノを引き受けて下さっただけでも感謝しているのに お土産まで頂いちゃいました。 ![]() 鹿児島の「安納いも」という高級なおいもなんですが、 以前にピースくんが召し上がっているという記事が紹介されたときに 興味津々だったワタシのことを覚えていて下さったようです。 では、さっそく ![]() 中身は綺麗な黄金色をしていました。 ![]() ![]() いままでテミーが食べていたおいもとは格段に甘さが違います。 テミーにあげるのが惜しいくらい、とても美味しかったです。 ![]() ピースママさん、ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-07 16:39
| 毎日
2008年 01月 05日
おはようございます。
元気の源、まずはしっかり朝食を頂きましょう。 ご飯は「20穀米」です。 その内訳は、「うるち米・もち玄米・アマランサス・もち粟・黒大豆・小豆・たかきび・もちきび 押麦・丸麦・丸実・ひえ米・はと麦・とうもろこし・そば・クコの実・緑豆・赤米・黒米・黒ごま」 ![]() お鍋の中は ![]() それでは、今日はまっすぐ東京へ帰ります。 箱根駅伝の関係で交通規制があるので、帰りは山ルートで。 ![]() こんな綺麗な富士山を見ることができました。 ニッポン人ですもの。新年に富士山を見れてなんだか嬉しい。 今年1年、きっといい年になるに違いナイ! 今回頂いたテミーのおもちゃ。 ![]() 新しもの好きのテミーです。すっかり気に入りましたョ。 ペンションのママさん、ありがとね。 来年もまた行くからね。 やっぱり顔を出さずにはいられません ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-05 17:32
| 旅記録
2008年 01月 04日
2008年の始まりです。
明けましておめでとうございます。 ![]() 今年もテミー親子をヨロシクお願い致します。 まずは朝食を頂きましょう。 ![]() 今回はちょっとお正月ちっくなお料理になっていました。 さらにワンちゃんには、我が家が毎年購入している神祇大社さんのお守り付きです。 ![]() お腹も一杯になったので、元旦ですもの初詣に出発しましょう。 今日も朝からいいお天気ですよ。 ![]() 今年も神祇大社さんへ。 お参りしたあとには甘酒のサービスがあります。 ![]() ペット歓迎な神社さんなので、たくさんのワンちゃんが初詣に訪れていました。 初詣が終わったら ![]() 綺麗な海を見ながら「下賀茂熱帯植物園」へ行って見ましょう。 ![]() 園内のレストランでまずランチ。 ![]() フルーツとアボガドのスープ。 熱帯植物園らしい盛り付けです。 ![]() 園内を見学しましょう。 ![]() 綺麗なお花たちが咲き誇っていました。 ![]() クルマで走っている途中で、菜の花畑を見つけたので寄ってみました。 ![]() まだ咲き始めだけど、やっぱり伊豆は暖かいんですね。 おやつタイムはこちらの お店で。 天井が高いログハウスですが、とても暖かでした。 ![]() お正月ですもの。お餅が食べたくなり ![]() 磯辺餅を注文しちゃいました。 そしてお宿に戻り、夕食時のテミーのお楽しみは ![]() 今日は「チーズケーキ」もう夢中デス。 今日も1日楽しかったね。 ![]() 元旦の夜は静かに更けていきました。 お楽しみの夕食編 ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-04 17:16
| 旅記録
2008年 01月 03日
早いもので、テミー家年末年始の旅になりました。
今回も伊豆高原のペンションさん を目指してGOGO! 今回はあまり渋滞していないようだったので、海沿いルートで。 予定通りちゃんと伊豆高原近くの こちらのお店でお昼を頂くことができました。 ![]() ワンちゃん店内OKなので、ほとんどのお客さんがイヌ連れでした。 餃子に力を入れている中華屋さんなので ![]() チャーハンとエビ餃子と普通の餃子を注文しました。 ![]() ふふふ。エビ好きにはたまりませんョ。 ワンちゃん連れのお客さんには ![]() 「餃子の皮で出来たかりんとう」をプレゼントしてくれました。 でもイヌ用じゃありません。 見た目は悪いが、かなり美味しい。食べだしたら止まりませんョ。 お腹も一杯になったので、宿泊先近くの「万華鏡館」へ行ってみました。 たくさんの万華鏡を係りの方が丁寧に説明してくれます。 片方からのぞくと ![]() 「テミーちゃんの万華鏡」を写真に撮ることができるものもありました。 この形が気に入ってしまい ![]() のぞくと景色が万華鏡になるものをお土産に買ってしまいました。 ![]() こうやってテミーを見れば、「テミーちゃん万華鏡」の出来上がり。 さて、お宿に到着して温泉に浸かってのんびりすれば夕食の時間です。 こちらのペンションさんはワンちゃん用のおやつを出してくれます。 今夜はマドレーヌです。 ![]() もう何度目かの宿泊なので、テミーもしっかりわかっていた様子です。 テミーも食事を終えれば ![]() 2007年12月31日の夜は更けていきました。 あと少しで今年も終わりデス。 お楽しみの夕食はこちら ■
[PR]
▲
by urutemi2
| 2008-01-03 16:19
| 旅記録
|